BLUE BLUE JAPAN
こんにちは、本日はBLUE BLUE JAPANからのご紹介です!!
BLUE BLUE JAPAN
ミナモサクラ チリメン SS アロハ¥28600
COLOR GREY
SIZE M/L
「水面に散り流れる桜の花びら」を柄にし、レーヨン素材のちりめんに着抜プリントで表現しました。着抜とは染められたベースの色を模様の形に色を抜き、その上からさらに色を入れ柄をつくる手法です。ウェーブした線の上にグラデーションの桜の花びらが細かく散った複雑な柄は捺染プリントでは難しく着抜にしかできない表現です。
春夏の定番であるアロハシャツ。身幅と袖幅にゆとりを持たせており、シャツの中を風が通り着用感も涼しげな一着です。
BLUE BLUE JAPAN
手作業で縫い合わせた、温もりを感じられる藍を中心としたモノ作りからはじまりました。
着心地が良く長年着用していただけるものを日本の伝統技法である本藍染めを中心に、四季を感じさせる色や素材を使用し「MADE IN JAPAN」にこだわりながら作っています。





BLUE BLUE JAPAN
ミナモサクラ チリメン SS アロハ¥28600
COLOR GREY
SIZE M/L
「水面に散り流れる桜の花びら」を柄にし、レーヨン素材のちりめんに着抜プリントで表現しました。着抜とは染められたベースの色を模様の形に色を抜き、その上からさらに色を入れ柄をつくる手法です。ウェーブした線の上にグラデーションの桜の花びらが細かく散った複雑な柄は捺染プリントでは難しく着抜にしかできない表現です。
春夏の定番であるアロハシャツ。身幅と袖幅にゆとりを持たせており、シャツの中を風が通り着用感も涼しげな一着です。
BLUE BLUE JAPAN
手作業で縫い合わせた、温もりを感じられる藍を中心としたモノ作りからはじまりました。
着心地が良く長年着用していただけるものを日本の伝統技法である本藍染めを中心に、四季を感じさせる色や素材を使用し「MADE IN JAPAN」にこだわりながら作っています。





プロフィール
Author:SURPLUS
SURPLUS
ADDRESS: 大分市府内町2-6-15
B・STUDIO 1F
TEL:097-532-3949
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
検索フォーム
QRコード
